| |
職歴 |
| 昭和42年 |
国家公務員共済組合連合会斗南病院(札幌市)内科医員 |
| 昭和47年 |
同院 内科医長 |
| 昭和55年 |
欧米13国37都市研修 |
| 昭和56~57年 |
米国クリーブランドクリニック人工臓器研究所主任研究員 |
| 昭和60年 |
国立循環器病センター心臓血管内科医長に着任 |
| 平成元年 |
≪ヒト微小循環用ビデオ顕微鏡システム開発と応用≫により沖中重雄賞受賞 |
| 平成 2年 |
つくば大学医学部大学院非常勤講師兼任 |
| 平成 6年 |
第21回日本微小循環学会会長 |
| 平成10年 |
大阪府豊中市北桜塚にて つしまクリニック開設院長 |